新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
中総体(U-15)県大会
みなさん、こんばんは。
県中総体が行われました。
結果下記になります。
【1回戦】
田平(8-2)大崎
桜馬場(3-1)大村
【2回戦】
島原一(4-0)田平
長崎南山(10-0)時津
日宇(7-2)福江
北諫早(3-0)江迎
淵(1-0)国見
飯盛(4-1)早岐
川棚(3-2)西有家
海星(2-0)桜馬場
【3回戦】
島原一(3-1)長崎南山
日宇(0-2)北諫早
淵(6-3)飯盛
川棚(1-9)海星
【準決勝】
島原一(1-0)北諫早
淵(1-3)海星
【決勝】
島原一(0-1.2-1.延長0-1.1-0.PK2-4)海星
海星・島原一が九州大会の出場権となりました。
新人戦ではPKで島原一が優勝でしたが、今回は海星がPKにてリベンジです。
九州大会上位5チームが全国大会出場となります。
両チームの活躍を期待しております!
マル秘ブログ担当 KIN-SK
W杯終了
みなさん、こんにちは。
4年に1度の楽しみであったワールドカップが終了してしまいましたね。
あっという間の1ヶ月だったように思います。
日本代表が監督交代でどうなるかと思いましたが決勝トーナメント進出!
3位になったベルギーを追い込む戦いを魅せてくれました。
日本代表の活躍でワールドカップも楽しく観戦できたのではないでしょうか。
しかしながら、監督更迭などの問題、4年間の検証などなど.......
日本サッカー協会にはしっかりと検証と報告をしてもらい、今後の日本サッカー協会のプラスにしてほしいものですね。
「コミュニケーション不足」
という言葉だけで終わらせないでほしいですね。
ワールドカップですが、フランスvsクロアチアの決勝となりましたね。
この2チームが決勝となることを予想できた方はほとんどいないのではないでしょうか。
戦前の予想では、ブラジル・ドイツが圧倒的に支持されていたかと思います。
今回のフランスですが、選手として優勝経験があるデシャン監督。
若手とベテランの融合。
しっかりとしたチーム作りができていましたね。
レアルマドリードのベンゼマでさえメンバーに入れない選手層の厚さ。
よく考えるとフランスが優勝してもおかしくない要因がきっちりそろっていたということです。
クロアチアも各国の強豪チームで主力として活躍している選手ばかりです。
残念ながら決勝トーナメントで3試合の延長と、休養が1日フランスより短かったこと。
先制点のファール?2点目のハンド?
不運が重なってしまいましたね。
しかしながら、素晴らしいチームだったと思います。
さて、盛り上がったワールドカップが終わり、次の代表監督が誰になるのか注目ですね。
経験値が高い外国人監督が来るのか?
日本人監督で行くのか?
日本代表の指針は、育成年代に大きく影響を与えます。
慎重かつ大胆な選出をしてほしいものですね。
これから暑い夏になります。
みなさん、体調管理には十分お気をつけてください!
マル秘ブログ担当 KIN-SK
ロシアW杯ベスト4決定
みなさん、こんばんは。
ワールドカップもいよいよベスト4が決定しました。
毎日のように放送されていて寝不足になる日々が続いたかと思いますが、放送がないと寂しくなってきますね。
ベスト4は
フランスvsベルギー
イングランドvsクロアチア
となりました。
4チームともに欧州勢となり、南米勢は残っていません。
優勝候補とあげられていたブラジル・ドイツ・スペインなども敗退してしまいました。
開催地のロシアはこれまでの開催国で最弱との評価も、予想を上回ってベスト8進出。
クロアチアにはPKで惜敗で、開催国として大会を盛り上げましたね。
残る試合は準決勝2試合・3位決定戦・決勝戦の4試合となりました。
さて、今回の優勝国は?
これまで優勝経験があるチームはフランス・イングランドです。
ベルギー・クロアチアが初優勝を成し遂げることができるか?
非常に楽しみな4試合ですね!
マル秘ブログ担当 KIN-SK